ホーム > ひのの地域情報 > 食べる・楽しむ > 四ツ谷下東公園(さくら公園)|桜に虫取り、地区センターも併設【日野市日野本町】

四ツ谷下東公園(さくら公園)|桜に虫取り、地区センターも併設【日野市日野本町】

食べる・楽しむ 2025.07.03

仲田の森蚕糸公園のすぐ近く。日野本町の静かな住宅街の中にある小さな公園「四ツ谷下東公園」。

地元の人たちは親しみを込めて「さくら公園」と呼び、春には大きな桜の木がいっせいに咲き誇り、桜の下で子どもたちの笑い声が響く。そんなやさしい風景に出会える場所です。

四ツ谷下東公園(さくら公園)

遊具に四季。静かなご近所スポット

「ただいま」と言いたくなる場所

四ツ谷下東公園(さくら公園)

公園の中にあるのは、ネット状のちょっと珍しい遊具やブランコ、鉄棒に滑り台。
派手さはありませんが、見通しが良くて、親の目が届きやすい安心感があります。

四ツ谷下東公園(さくら公園)

お散歩途中にひと休みしたり、保育園や幼稚園の子どもたちが遊んでいたり、日々の暮らしのリズムになじんでいる公園です。

季節がめぐるたび、ちがう表情に

四ツ谷下東公園(さくら公園)

「さくら公園」と呼ばれるゆえんは、その名の通り園内に点在する桜の大木たち。
春になると、空を覆うように咲く桜がこの場所をふわりと染め上げます。
近所の方々が毎年楽しみにしている桜の名所のひとつでもあります。

四ツ谷下東公園(さくら公園)

また、夏にはクワガタやカブトムシなどが見つかることも。
季節ごとに子どもたちの冒険心をくすぐってくれるのも、この公園の魅力です。

地域交流の場「四ツ谷下東地区センター」も

地域にひらかれた“小さなまちのリビング”

敷地内には、「四ツ谷下東地区センター」も併設されており、地域のイベントや交流の場としても活用されています。

四ツ谷下東公園(さくら公園)

ベンチに腰かけてゆっくりとおしゃべりをする大人たちに、子どもたちの遊ぶ声と、季節の草花が揺れる花壇。ここには、なんでもないけど、なんだかほっとできるような風景が広がっています。

「さりげなく、ちゃんとそこにある」

近くには仲田の森蚕糸公園もあり、特段目立つような公園ではないかもしれません。

四ツ谷下東公園(さくら公園)

通学路として立ち寄ったことがある、桜の下でお花見をしたなど、思い出とともにあるような身近な場所です。

名称四ツ谷下東公園
所在地日野市日野本町5丁目23番地の1
アクセスJR日野駅 徒歩20分
遊具ブランコ、鉄棒、すべり台、ネット遊具、砂場
施設水道あり、トイレ(地区センター)、駐車場無し、自動販売機なし
広さ2,261平方メートル
公式HPhttps://www.city.hino.lg.jp/shisetsu/kankyo/koene/1001057.html

\ひのの情報をお届け/

グルメ、新しいお店、イベントなど
日野市のワクワクする情報をお届けします。

FOLLOW US各種SNSも更新中!